ikasama over technology

忘れたくないことを忘れないために

ゴリラ.vim #4 に参加してきました #gorillavim

gorillavim.connpass.com

当日飛び入りで参加してきました。 今回は神回という声もあって、そんなタイミングで参加できたのは幸運だったなと思います。

各発表のサマリと感想

翻訳プラグイン作った by ゴリラ さん @gorilla0513

docs.google.com

github.com

  • コマンドやバッファで入力した内容を翻訳
  • GAS ( Google Translate ) + Go + VimScript で実装
  • バッファに文字列を入力して Enter すると逐次翻訳されていく様は見ていて楽しい
    • 学生の頃、英単語の勉強のために xyzzy で似たようなことやってたな~としみじみ

https://camo.githubusercontent.com/bb7ce3f10042c5266c6dac15afe6b70def11ec93/68747470733a2f2f692e696d6775722e636f6d2f657a4c437253472e676966
リポジトリの README から拝借

GWで初めてVim Pluginを作った話 by かまたけんし さん @knsh14

docs.google.com

github.com

  • Vim のバッファ上の選択範囲から GitHub のリンクを作ってクリップボードにコピーするプラグイン
  • 便利!
    • コードレビューとかで「ここの実装見てみて」といったアドバイスするときに URL 欲しくなる
    • いつもブラウザでアクセスしてアドレスコピーしてた
  • 今のところ GitHub と GitLab に対応

  • Vim Plugin の作り方わからん
    • vim plugin 作り方 [検索]
  • wandbox, 手軽にいろいろ試せる SandBox 環境
    • 便利!
    • Vim Script が試せるのは初めて見た

wandbox.org

terminal-api について by てんなし さん @tnnsh1

speakerdeck.com

  • terminal mode ( Vim 8.0 )
    • Vim から terminal を使える mode
    • VSCode の terminal と同じようなことができる
  • vim-in-vim 問題
    • terminal mode で Vim を開くと Vim の中に Vim がネストしてしまう

vim-in-vimasciinema.org

  • terminal-api を使うと terminal mode から親 Vim へ通信ができる
    • Vim でファイルを開かせたり、関数を実行させたり
    • terminal-api での実行できる関数には命名規則があり、 Tapi_ で始まるものである必要がある

tapioka.vim

Neovim 0.4.0 新機能 フロートウィンドウについて by ドッグ さん @Linda_pp

speakerdeck.com

  • 既存のウィンドウの上にオーバーラップしたウィンドウを作ることができる!
  • 従来の Vim ウィンドウと同じように使える
  • はみ出すときは自動で位置とサイズを調整してくれる
    • こういうところ考えなくてよくなるのは楽!
  • フロートウィンドウを使った Plugin 例
    • git-messenger.vim
      • カーソル位置のコミットログをフロートウィンドウで表示 github.com
    • vim-iced
      • カーソル位置の Clojure の評価結果をフロートウィンドウで表示 github.com
  • 惜しむらくは Neovim の機能というところ
    • 本家 Vim にもほしい!
    • それか Neovim に乗り換えるか

飛び入り LT by tamy さん @__tamy

github.com github.com

  • comamnd-line fuzzy finder の紹介
  • 作者謹製の Vim Plugin もある
  • バッファをたくさん開いているときのバッファ選択とかに強い
  • fzf はいいぞ!
    • ぼくも enhancd と組み合わせて使ってます

飛び入り LT by ujihisa さん @ujm

  • ライブコーディングが印象的でそれしか覚えてない、、、
  • grep コマンドを VimScript で実装してみることに
  • 「美しいけど動かないコードより汚くても動くコードのほうが無限倍良い」、至言
  • 小さく実装して QuickRun を回す
    • スピードが圧倒的に違う、、、
  • マニュアルを参照しながら実装していく
  • 最終的に出来上がったコード ( 所用時間: 15 分 ) gist.github.com

  • 米国に行かれるそうなので、これが日本で最後の LT になるかもとのこと

    • 最後に面白いもの見させてもらいました!

飛び入り LT by はやぶさ さん @haya14busa

  • vim-easymotion でタブ移動する vim-hinttab を作った *1

github.com

  • タブにラベルを付与して表示させて、それをもってタブ移動できる
    • タブ 4 つ以上開いてるときは便利そう
    • でもぼくは tmux 使うから Vim の中であんまりタブ開かないかも……

VimConf 2019 の告知!

vimconf.org

全体を通して

  • Vim 初心者なので半分くらい話わからなかった
  • プラグイン作ってみるのもいいかなと思った
  • その前によくわからないままコピペで継ぎはぎした .vimrc をまともにしたい
  • 最終的にゴリラ、犬、猫、ウーパールーパー、隼が登壇し、人類より動物のほうがたくさん発表してた LT 会になりました
  • ぼくの HN は ikasama でイカ *2 なので動物側として近いうち LT 枠で参加を目指します

*1:勉強会中に、、、

*2:アイコンの白矢印はイカです。後から生えた設定です。